小樽ホテル・旅館 小樽デートにも!!日帰り温泉とランチを気軽に楽しめる豪華旅館、銀鱗荘 小樽には、温泉も豊富にあります。朝里川温泉が有名ですが、旅館銀鱗荘も本物の温泉が沸いています。平磯温泉です。 2021.01.10 小樽ホテル・旅館小樽ランチ小樽温泉
ふるカフェ系 余市にある燻製屋さんの南保留太郎商店に隣接の燻香廊は超穴場のレストランだった!! 余市港の近く、道道387号線沿いにある燻製のお店南保留太郎商店。小樽駅から、車で30分くらいのところにあります。2020年12月5日にuhb北海道文化放送「EXILE男旅」にも紹介されたお店です。 2021.01.07 ふるカフェ系小樽ランチ
ディナーのお店 小樽観光の中心近くのオープンテラスがあるお店 小樽に観光に来たなら、必ずや訪れる?!小樽運河の通りの1本山側の小樽堺町通りから、寿司や通りに入ってすぐのところに、オシャレなオープンテラスがあるお店があります。 2020.08.29 ディナーのお店小樽ランチ
小樽のスィーツ シメパフェの元祖は小樽の喫茶コロンビアでないかい?! いまでこそ、北海道札幌の〆パフェが有名ですが、そもそも、こちらのコロンビアさんは、昔から地元民に愛されるチョコレートパフェがボリュームたっぷりで、しかも380円!!で、人気でした!私もよく、このパフェを求めてコロンビアさんには来たものでした^^昔から、変わらぬ味のチョコレートパフェは、今は650円ですが、それでも、札幌の〆パフェに比べるとかなりリーズナブルですね^^ 2020.08.24 小樽のスィーツ
ディナーのお店 観光地小樽運河近くの映える?!レストラン、タイムズガーデン! 小樽運河にほど近い、臨港線沿いに建つ倉庫群のひとつがリノベーションされ、誕生したのが、青の壁が目立つレストラン、タイムズガーデン 2020.08.18 ディナーのお店小樽ランチ
小樽ホテル・旅館 小樽アンワインドホテルに宿泊してみました!! 昨年、長年放置されていた旧越中屋ホテルがあたらしく生まれ変わりました。昭和6年に北海道初の外国人専用のホテルだった建物。内装はキレイにされたものの、構造はほぼ変わらぬままだそう。外観からしてクラシカルで、あまりに素敵なので、いつか泊まってみたいと思っていました。 2020.08.10 小樽ホテル・旅館小樽観光
小樽あそび体験 小樽でキャンプ・バーベキューができる海水浴場はどこ?! 泳がなくても、キャンプやバーベキューなども楽しめる小樽の海水浴場。銭函ドリームビーチ、朝里海岸東小樽海岸蘭島海水浴場 etc・・とありますが、小樽駅からほど近く、砂浜で夕日がきれいな蘭島海水浴場でバーベキューを楽しんできたので、紹介いたします^^ 2020.08.07 小樽あそび体験未分類
小樽焼肉・串焼き 北海道の夏といえば!?小樽北とうがらしのジンギスカン~でしょ!!? 海道といったら、思い浮かぶのは?じゃがいも、海鮮、カニ、とうもろこし、メロン、スイカ、札幌生ビール、そしてジンギスカン~!!?やはり、ジンギスカンははずせないと思います^^ 2020.07.28 小樽焼肉・串焼き
ふるカフェ系 小樽のプレスカフェは北運河にある石蔵をリノベーションしたおしゃれなカフェ 小樽運河の北側、札幌と逆方面へ行くと、昔の運河の名残りがある情緒ある風景を見ることができます。小樽駅からは、徒歩15分ほど。イカ釣り船が並び、石畳とガス灯がいい雰囲気。。。運河沿いに歩いていくと、右に北浜橋が、左側に、石蔵が連なった建物があります。 2020.07.23 ふるカフェ系小樽カフェ
居酒屋 酒処 小樽の人気店ふじりんはぐるなびでもトップを争うお店 小樽でも予約がなかなか取れない人気店のふじりんさん。4代目の美人ママがいるお店です。小樽の繁華街の中心地、花銀通りからR高架下の裏小路入ってすぐ見えてきます。 2020.07.19 居酒屋 酒処