ふるカフェ系カフェクーペが小樽築港駅近くに突如現れた?!赤い屋根がカワイイ古民家カフェ 近くなのに、こんな場所がある とは初めて知りました^^ JRの線路沿いにあるので、 電車から見えるかな? こちらのcafe ku-pe(カフェクーペ)さんは、 場所が少しわかりにくいかも< Google mapを頼りに車で行ったら、 「到着です」と言われたところに カフェクーペらしい建物は見当たらず・・・。 道なりに進んだら、なんと、またもとの 国道へ出てしまった< なので、道順を載せておきます。2020.05.07ふるカフェ系小樽カフェ小樽ランチ
小樽のスィーツ小樽のル・キャトリエムは宝石箱のようなケーキやマカロン優雅なランチがいただけるお店 小樽駅から、海側へ向かって歩くこと10分。 小樽運河の北側の運河通り沿い、 北海製罐の斜め向かい側に、 外観からして洗練されたお店 ル・キャトリエムがあります。 ガラス越しに、 ショーケースに入った大きく 美しい美味しそうなケーキが 見えます。2020.04.13小樽のスィーツ小樽カフェ小樽ランチ
小樽ランチ小樽バインは、クラシカルな小樽歴史的建造物第6号指定の建物 明治45年に建てられた 旧北海道銀行本店だった建物。 明治~~!!っていつ!?というかんじですよね。 重厚な雰囲気がとても素敵です。2020.04.06小樽ランチ
小樽カフェ魁陽亭 越治は2020年2月オープンしたてのカフェ?バー?ホステル?炭火割烹?! 小樽の寿司屋通りと小樽花銀通りの 交差する角にある コンビニ ローソンのある場所は その昔は、 多くの文豪や芸術家たちが集まっていた喫茶店 がありました。 その二階に再現するべく現れた こちらの魁陽亭 越治。 カフェなの?バーなの?ホステルなの? はたまた炭火割烹?! いろいろな顔を持つようです。2020.04.03小樽カフェ小樽ランチ