小樽のスィーツシメパフェの元祖は小樽の喫茶コロンビアでないかい?! いまでこそ、北海道札幌の 〆パフェが有名ですが、 そもそも、こちらの コロンビアさんは、昔から 地元民に愛される チョコレートパフェが ボリュームたっぷりで、 しかも380円!!で、 人気でした! 私もよく、このパフェを求めてコロンビアさんには 来たものでした^^ 昔から、変わらぬ味のチョコレートパフェは、今は650円ですが、 それでも、札幌の〆パフェに比べると かなりリーズナブルですね^^2020.08.24小樽のスィーツ
小樽のスィーツ小樽の和スィーツといえば!?新倉屋の花園だんごでしょ!! おたるっこも大好きな花園だんご の新倉屋さん^^ 子どものころから親しんでいます♡ 小樽で生まれた新倉屋さんは、 今年で125周年だそうです!! 老舗ですね~! 小樽には、3店舗あります。 花園銀座街にある花園本店、 ウイングベイ小樽前にあ...2020.06.13小樽のスィーツ
小樽のスィーツ小樽のチーズケーキが名物な洋菓子店ルタオはメルヘン交差点のシンボル!? 1998年にこの小樽の地に誕生してから、 すっかり地元民にも溶け込んで?! 人気のお菓子やさんとなっています。 バレンタインデーや、クリスマス、 イベントにもとても人気です。 ルタオと一口に言っても、 小樽にはなんと6店舗もあるんです! それぞれの個性を紹介していきます^^2020.05.26小樽のスィーツ小樽カフェ
小樽のスィーツ小樽のル・キャトリエムは宝石箱のようなケーキやマカロン優雅なランチがいただけるお店 小樽駅から、海側へ向かって歩くこと10分。 小樽運河の北側の運河通り沿い、 北海製罐の斜め向かい側に、 外観からして洗練されたお店 ル・キャトリエムがあります。 ガラス越しに、 ショーケースに入った大きく 美しい美味しそうなケーキが 見えます。2020.04.13小樽のスィーツ小樽カフェ小樽ランチ
小樽のスィーツ小樽の老舗!あまとうの日本一のクリームぜんざい!?歌にもなった銘菓も!! あまとうでは、 発売以来51年経った今でも、 お客様の3人に1人が注文されるという!! ロングセラー商品があるという。 コクがあるのに、あっさりとした口当たりのアイスと十勝産小豆、 秋田産の米粉を使用した求肥もちが入った クリームぜんざい!! 地元民に愛され続ける、 ほかにはない美味しさの アイスクリームとあんとおもちの 絶妙な味わい♡2020.03.30小樽のスィーツ小樽カフェ